新着情報
|
|
令和2年度の全国近代こけし展は
開催いたしません
令和3年度の開催については改めてお知らせいたします
|
|
個展のお知らせ
 |
|
 |
|
令和元年度年度大賞

「竹取物語」
堀内千代美 さん(さいたま市)
その他の入賞者はこちら
|
|
|
|
 |
|
創作こけし研究家 中谷 英夫 氏の
ホームページ
「創作こけしの杜」が開設されました
|
|
|
中谷 英夫 氏は日本こけし工芸会が主催する全国近代こけし展の審査員であり、創作こけしの研究家として、活躍されておられます。
ホームページでは作家と作品の解説や、創作こけしに関するコラム、イベント情報など、盛りだくさんの内容となっております。
「創作こけしの杜」へは上部の画像よりリンクしております。 |
|
|
|
|
平成30年度
全国近代こけし展
入賞者の発表

平成30年度
全国近代こけし展
公募入選入賞作品
|
|

平成30年6月18日 全国近代こけし展会場にて
審査員の加藤先生、日本こけし工芸会同人作家と入賞者の皆さん
画像クリックにて拡大します |
全国近代こけし展まで、あと 日 |
こけし講習会のご案内
講習会の様子をギャラリーに
アップしました
こちらをクリック
特別講習
こちらをクリック
講師:矢作一子、徳丸えつこ、山ア裕子(日本こけし工芸会同人)
連絡先:日本こけし工芸会 富所ふみを
(TEL 027−253−5452)
日本こけし工芸会 山ア裕子
(TEL・FAX 048−885−6233)
|