全国近代こけし展

本会は年1回、公募展を開催し創作活動を
推進しております。上位入賞者は会員、会友に
推挙し工芸作家の育成を図っております。

公募展の開催はは終了いたしました


平成30年度公募入選入賞作品


参考 「令和元年度全国近代こけし展」
スケジュール

          会期:令和元年6月17日(月)〜22日(土)
          会場:小津ギャラリー(東京都中央区日本橋本町3−6−2 小津本館ビル)
                       (TEL 03−3662−1184)

1. 資格   : 一般公募とし出品者の創作作品であること。
           本展の趣旨に則り、過年度の年度大賞受賞者も出品できるものとする
2. 出品点数: 1人3点以内とする
3. 出品料  : 3点以内5000円とする
4. 出品申込: 5月29日(水)までに本会へ出品料を添え申し込むこと。
5. 搬入期日: 5月30日(木)14時〜16時の配達指定にて搬入のこと
6. 搬入場所: 〒371−0846 前橋市元総社町945−6
           日本こけし工芸会

          TEL 027−253−5452
          ※出品申込書は日本こけし工芸会宛別送のこと
7. 審査期日: 6月1日(土)
8. 審査員  : 加藤龍雄(卓越技能章保持者・黄綬褒章・創作こけし作家)
           中谷英夫(創作こけし研究家・日本人形玩具学会会員)
           沖泰宣(創作こけし作家・日本こけし工芸会同人)
9. 審査発表: 受賞者に直接通知する
10.展示会場: 小津ギャラリー (TEL 03−3662−1184)
11.表彰   : 年度大賞1点、日本こけし工芸会賞1点、新人賞1点
          (何れも賞状並びにトロフィー) 佳作賞数点(賞状)
12.授賞式  :6月17日(月) 午後4時 小津ギャラリー
13.返送   :会期終了後、運賃着払いにて返送する。
14.連絡先  :日本こけし工芸会
          〒371−0846 前橋市元総社町945−6

          TEL・FAX 027−253−5452

出品希望者には開催要綱書を郵送しますので
「要綱希望」と明記の上、住所、氏名、電話番号を記入し、文書にて日本こけし工芸会
まで郵送するか電子メールにて送信してください。



  宛先     〒371−0846
          前橋市元総社町945−6

          日本こけし工芸会

          
          電話またはFAXはこちらの番号まで。
          TEL・FAX 027−253−5452

または、以下のリンクよりダウンロードお願いいたします

  令和元年度 全国近代こけし展開催要項(youkou_2019.pdf 461kb)

 

平成30年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成29年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成28年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成27年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成26年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成25年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成24年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成23年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成22年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成21年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成20年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成19年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成18年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成17年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成16年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成15年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成15年度文部科学大臣賞受賞者の松井京子さんより
こけし作りに対する意気込みをお伺いしました。


平成14年度公募入選・入賞作品の発表
こちらのページでご覧ください

平成13年度公募入選・入賞作品の発表

文部科学大臣奨励賞
「夢想う」
藤川和美作

平成13年度全国近代こけし展入賞者一覧

文部科学大臣奨励賞

     「夢想う」 

藤川和美(群馬県北橘村)

日本こけし工芸会賞

     「ないしょのはなし」 

長谷川えつこ(東京都世田谷区)

東京新聞賞

     「ほたるがり」

小泉トシ(東京都八王子市)

奨励賞

     「めばえ」 

山崎裕子(埼玉県さいたま市)

     「夕顔」

荻原美春(東京都八王子市)

     「ふたり」

松谷ちどり(島根県大社町)

新人賞

     「うつぎ」

金森つや子「静岡県富士市)

佳作賞

     「もみじ」

畔上吉子(東京都立川市)

     「風香る」

岡本義弘(群馬県榛東村)

     「山園」

柴田まさ子(群馬県渋川市)

     「よそおい」

永井信子(群馬県赤城村)

     「お出かけ」

中島和子(長野県飯田市)

     「おわら恋唄」

松井京子(東京都調布市)

     「フィッシュマン」

吉村たけし(横浜市西区)