大正15年山形県米沢市生れ山形大学工学部中退後カメラを友とし創作こけしの制作に専念す。カメラマンとして二科展入選多数、39年カメラ毎日年度賞を受賞す米沢深雪会会員、二科会写真部会員1983年発刊の「創作こけし工芸名鑑」の写真撮影担当
主な受賞歴全国近代こけし展にて昭和54年「昔ばなし」で文部大臣奨励賞を受賞全日本こけしコンクールにて、宮城県知事賞、通商産業大臣賞ほか多数受賞